健康– tag –
-
アマゾンの電子書籍(Kindle本)を無料で出版してみた
私は、英語講師やライフコーチをしています。そのほか、食育活動も楽しんでいます。2023年10月27日に「お母さんのごはんで笑顔になる」というタイトルでAmazonのKindle... -
オリーブオイルで子どもの食育を!お母さん必見の油選びのコツとレシピ
普段おうちでは油は何を使っていますか。私はほぼ100%オリーブオイルです。しかもスーパーで売られているものではなく少しお値段が高めのエキストラバージンです。揚げ... -
話すことは放すこと!野菜のヘルシーランチ&鉄ミネラルのお話会レポート
2021年末から鉄ミネラル生活を始め、鉄ミネラルアドバイザーとしてタンパク質や鉄分を食事から簡単に摂る方法をお伝えしています。6月のオンライン、自宅開催に続き、7... -
85歳 鉄ミネラルで再生不良性貧血を克服、完治へ
85歳の義母が再生不良性貧血を克服し、完治へと向かっています。 再生不良性貧血とは、骨髄の造血幹細胞が機能不全となり、血液が作れなくなる病気です。 義母は緊急入... -
旬の果物 『みかん』の皮(陳皮)を捨てずに使う方法
旬の食材を食べるのが体に良いと昔から言われていますね。一年でその時期しか食べられない貴重な物。その上栄養が豊富。冬の果物といえばみかん。皮まで感謝していただ... -
タンパク質と鉄ミネラルお話し会2021-2022
2021年末から鉄ミネラル生活を始め、鉄ミネラルアドバイザーとしてタンパク質や鉄分を食事から簡単に摂る方法をお伝えしています。 【タンパク質と鉄ミネラルお話し会20... -
先生は英語を教えるだけでいいの?オリーブオイル講座終わって気づいたこと
先日オンラインで「健康だけじゃない!頭のよい子に育てるための油選びが分かる」オリーブオイル講座をする機会をいただきました。子ども英語教室をしている先生やママ... -
舌を強化してアンチエイジングする方法
年齢は重ねると、気になるところ増えてきませんか。食事に気をつけ、運動も心がけ、気持ちもやる気も若い時と同じ!なんですけどね、、、現実は、、残酷です(^^;)滑舌が... -
春はオリーブオイルの新油が届く時期。ところで新油とは?
オリーブオイルは春が美味しい。なぜなら日本に新油と呼ばれるオリーブオイルが届き始めるのは春だからです。 【オリーブオイルの新油とは?】 秋に収穫(北半球)された... -
ほったらかし捏ねないパンは本当に膨らむのか
新型コロナが流行してからおうち時間が増え、おうちでパンを焼く人が増えたそうです。一時はスーパーに小麦粉がなくなったとか。Youtubeにもパン作りの動画がたくさんア...
12