Olive Smile 健康&食育

子どもの健康のために
味覚を育てる

活き活き元気に過ごすためには健康でいること。それは英語やお勉強よりも大切なこと。できるだけ手作りして安心なものを選んで欲しい。

豪華な食事である必要はなく、安心安全なものをシンプルに食べて味覚を育てることが大切だと思います。子どもを健康で賢い子に育てたいならなおさら、良質の油を使ったり添加物の入った加工品はできるだけ避けたい。

子どもたちが健康になって、体に良いもの知り、またそれを次の世代に伝えることでみんなが健康な生活をする。そうやって幸せを繋いでいくことを願います。

美味しく食べることを体験する

子どもは自分では分かりません。ほっておいたら好きなものしか食べません。まずがお母さんが体に良い食材を取り入れたり、栄養バランスを考えたり、食生活・食習慣にちょっと目を向けてみませんか。

但し、こうでないといけない!と厳格になることではありません。たまにジャンキーなものも食べたくなるかもしれないし食べても良いと思います。美味しく食べる時間は大切

味覚が整ったら、子ども自身がそのうち自分でコントロールできるようになります。お母さんはほんの少しサポートしてあげたらいい。お母さんの役目は食べなさいと強制することでなくて、いろいろな食材、食べ方を経験させてあげることです。

脳の栄養に良質の油を

脳の栄養には良質の油とそのバランスが大切。脳の発達にも活動にも油は必要です。良質の油を摂ってお母さん自身も健康で美しくいましょうね。

オリーブオイルの豆知識や使い方、無農薬野菜中心の心が喜ぶ料理やレシピ、オリーブオイルイベントや講座など紹介しています (私のオリーブオイル関連サイト)

食育講座

不定期に食に関する単発講座を開催。リクエスト歓迎 →こちらから

オリーブオイル講座
タンパク質と鉄のおはなし
こねないおうちパン

オンラインスクール
動画講座

動画でオリーブオイル基本や選び方が学べます。

通年購入可能オリーブオイル/タンパク質スープ

主婦目線でお勧めするエキストラバージンオリーブオイル/ワインビネガー/タンパク質スープのご案内


Olive SmileのSNS