【英語教材】透明クリアファイルの意外な使い方

当ページのリンクには広告が含まれています。

透明クリアファイルって使いますか?私はヘビーユーザーです。

書類や薄いプリント類を整理するのにとても便利。仕分けにも使いますが、意外な使い方もできるんです。自分の英語教室でよく使っている方法をご紹介します。

目次

透明クリアファイルの使い方

書類やプリント類って溜まりますよね。子どもがいたら学校からのプリントとかも。

積み上げてしまったら後で探すのが大変。とりあえずでもクリアファイルに入れて分類しておけば処理しやすいですね。

また提出しないといけない書類をうっかりテーブルの濡れたところに置いてトホホ、、となることありませんか?折り曲げたくないプリントの持ち運びにも便利。

私は中身が見やすい透明クリアファイルが好きです。プリントを挟むだけでなく、教室で英語の教材としても活用しています。

ラミネート代わりに

英語教室で使うプリント類やカードをラミネートする先生も多いとは思いますが、数が増えると意外とかさばって重いのです。

そこで季節ものや毎回使わないようなゲームシートなどは使いたい時にクリアファイルに挟んで使います。

裏表に挟んだり、目隠ししたい部分に何か挟むこともできて便利です。

しばらく使わないハロウィンやクリスマスなど季節のワークシートなら、必要ない時には出してシートだけまとめて保管すれば嵩張りません。

ホワイトボード代わり

白いコピー用紙を挟めば簡易ホワイトボードになります。

薄くてかさばらないので、机でちょっと書いて見せたりもできます。4線を引いた紙を挟めば英語罫線シートになってアルファベットも書きやすいですね。

まだ筆圧の弱い子どもやノートに書くのが苦手な子にとって水性ペンなら書きやすいし、間違えてもすぐに消せてストレスが減ります。

ノートと鉛筆を出したらお勉強みたいで嫌がりそうな子どもにも受け入れられ易いです。ちょっとした単語のディクテーションの時にも便利♪

オンラインレッスンの時にも、さっと書いてスクリーン越しに見せやすい大きさなので重宝しています。

罫線でなくても、間違い探しやクイズ、何か下絵を描いた紙を挟んで子どもたちが自由にクリアファイルの上から書き込めるようにすることもできます。いろいろやってみてください。


子ども向け教室の先生へお届けするメールレター

以下のメールレターに登録いただくと、「子どもを笑顔にしたい先生・子育てママを応援するメルマガ」に同時登録となります。講座やイベントに優先・特典付きでご案内をいたします。

教室継続的に選ばれる教室の作り方

メールレター登録プレゼント
・最新特別動画3本
・10の指導法メリットデメリット
※プレゼントは予告なしに変わることがあります

目次