英語の先生向け– category –
-
英語の先生向け
英語発音フォニックス 第2回目 中学の時に習いたかった
発音だけでなく音と綴りの関係、つまりフォニックス。とても役立つことあります。『中学生の時に習いたかった』、、とよく言われます。以下は2022年5月講座の時の流れで... -
英語の先生向け
塾の英語講師です。英会話ができないとだめですか
英語の先生だからといって英語に関して万能ではありません。医者に専門があるように、英語の先生の中には会話が得意、文法が得意、児童英語講師、高校英語講師など専門... -
英語の先生向け
英語発音フォニックス指導講座 第1回は基本的なこと
内容や資料は今年からリニューアルしました。初回は基本的なことをお伝えします。以下は2022年5月講座の時の流れです。おおまかな流れは同じですが、その時々の受講生さ... -
英語の先生向け
英語を習うならネイティブか日本人の先生か。英語講師の立場から答えます
ネイティブ神話、根強いですよね。英語習うならネイティブの先生でないと!よく聞く言葉です。ほんとにそう思います?あなたが日本人の英語英語講師なら、きちんと説明... -
英語の先生向け
生徒の質問に答えられないのは恥?英語ネイティブも忘れます
生徒の前で恥をかきたくない という思いありませんか。☆------☆------☆------☆グローバルライフコーチ® 廣澤秀美です。英語の先生の心を軽くして先... -
英語の先生向け
英検2級までしかありません。英語の先生としては失格ですか?
英検2級持っていたら英語の先生ができるよ、と言われていました。もうそれは通じないのでしょうか。英検準1級や1級が上位級と言われ、それを持っていないと恥ずかしいも... -
英語の先生向け
レッスンはオールイングリッシュでないとダメですか? 英語の先生の質問にお答えします
オールイングリッシュで教えたけど、難しいと感じることってありませんか。英語力に自信がないこともありますが、生徒の反応が鈍くなる、、なんてことありますよね。幼...